一軒家の玄関の鍵交換はどれくらい費用がかかる?相場や自分で交換する方法をご紹介!
一軒家において玄関の鍵交換にかかる費用はいくらぐらいなのでしょうか。鍵交換は頻繫に行うことではないので相場や自分で交換する方法など気になることが多いと思います。
本記事では、一軒家の玄関の鍵交換にかかる費用相場と自分で鍵交換をする方法をメインでご紹介します。鍵交換を検討されている方は是非とも参考にしてみてください。
年中無休で対応!
作業前に必ずお見積り!
鍵のトラブルなら年中無休で対応してくれる鍵屋の鍵猿がおすすめです。施工実績も豊富で有名企業や官公庁との取引もあるのは信頼の証!
最短15分で駆け付けてくれるので緊急時も安心です。見積り・出張費無料も無料なので、気軽に相談できますね!
今なら1,000円割引キャンペーン実施中なので、まずは電話で問い合わせてみましょう。
1,000円割引キャンペーン中
この記事でわかること
- 一軒家の鍵交換の費用相場
- 自分で鍵交換をする方法
目次
玄関の鍵交換が必要なタイミング
まず初めに、鍵交換が必要なタイミングについてご紹介します。ここでは鍵交換が必要なタイミングについてご紹介します。もし、思い当たる項目があれば、鍵交換を検討してみてください。
鍵が故障した
玄関の鍵に違和感がある際は早めの交換をおすすめします。例えば、鍵が挿さらない、回りにくい、抜けにくいなどです。
これらの症状は放置していると症状が悪化して、最終的には施解錠ができなくなることがあります。鍵の寿命は10年~15年と言われています。長年同じ鍵を使い続けていると鍵が経年劣化してしまい、不具合が起きてしまうのです。
なので、故障する前兆として鍵の不具合が挙げられますので、鍵の施解錠に違和感があれば、早めの交換をおすすめします。
鍵を紛失した
鍵を紛失してしまった、という経験がある方も多いのではないでしょうか。
鍵を落としただけで家がバレる危険性は少ないですが、住所を特定できるものと一緒に鍵を紛失した場合は、紛失した鍵を使って侵入される危険性があります。
また、紛失した鍵が見つかった場合でも、合鍵を作製されている可能性がありますので、鍵を紛失したら鍵交換をしておくと安心です。鍵を交換しておけば、紛失した鍵では開けることができなくなりますので、鍵を紛失してしまった場合も鍵交換をおすすめします。
防犯性を高めたい
「自宅の鍵の防犯性が心配」
「近所で空き巣被害が起きた」
などで、鍵交換を検討される方も多いです。古い鍵などは防犯性能が不十分な鍵もありますので、長年同じ鍵を使用されている方は鍵交換をおすすめします。
特に、ギザギザしているピンシリンダーという鍵は、ピッキング耐性も高くなく、簡単にピッキングで開錠されてしまう危険があるため、交換を検討しましょう。
一軒家の玄関の鍵交換にかかる費用相場
ここでは多くの方が気になるであろう鍵交換にかかる費用相場についてご紹介します。条件によって費用は変動するのですが、ここでは【自分で鍵交換をする場合】と【業者に依頼して鍵交換をする場合】についてご紹介します。
自分で鍵交換をする際の費用相場
自分で鍵交換をする際の費用相場は5,000円~20,000円程度です。費用を抑えたい、DIYに自信があるなどでしたら、自分で鍵交換をする方が安く済みます。
自分で玄関の鍵交換をする場合は、取り寄せた部品代のみで交換ができます。工具も取り寄せる必要がありますが、100円ショップやホームセンターなどで安価に購入することができます。
業者に依頼して鍵交換をする際の費用相場
業者に依頼して鍵交換をする際の費用相場は10,000円~30,000円程度になります。交換する鍵や個数、業者によって差が生じるため、鍵交換を業者に依頼する際は、事前に料金などを確認しておきましょう。
玄関の鍵の費用を安く抑えるポイント
玄関の鍵交換をする際にかかる費用相場は5,000円~30,000円ですが、少しでも費用を抑えたいですよね。ここでは玄関の鍵交換の費用を安く抑えるポイントについてご紹介します。
修理で直るか確認する
まず初めに、本当に鍵交換が必要なのか確認しましょう。鍵が故障したので鍵交換をしたいと思っていても、実際は鍵修理で改善されることもよくあります。
当面引越しをする予定がない場合は、鍵交換をした方が安心ですが、引っ越す予定があるなどの場合は、鍵修理などでしばらく使えるようになるかもしれません。鍵交換をするよりも鍵修理の方が部品代が発生しない分、費用が安くなる傾向があります。
鍵が回りにくい、抜きにくい、挿しにくいなどでしたら、修理で改善しないか初めに確認しておきましょう。
鍵トラブルを自分で解決する方法は以下の記事で詳しく解説しております。併せてご確認ください。
交換する鍵の個数を見直す
当然ですが、交換する鍵の個数が増えれば増える程、部品代が高くなりますので、鍵交換費用も高額になります。最近では1つのドアに2つの鍵が付いているワンドアツーロックも普及してきました。
この場合、2つの鍵を交換するのではなく、どちらか1つの鍵をはじめに交換して、後々もう1つの鍵に交換することで費用を安く抑えることができます。
もちろん、防犯性のためには2つの鍵を交換した方が良いのですが、費用が一気にかさむのであれば1つだけ交換するのも1つです。
交換する鍵の種類を見直す
鍵交換費用を大きく左右するのが、交換する鍵の部品です。防犯性や利便性が高い鍵は高額になる傾向がありますので、防犯性を少し落として安価な鍵に交換するという方法もあります。
もちろん、安すぎる鍵は防犯対策が不十分なことがありますので、費用と防犯性、利便性を考慮して交換する鍵を決めましょう。
業者に依頼する場合は相見積りをとる
業者によっても交換費用に差があります。例えば、出張費などは請求される業者と請求しない業者があります。出張費の相場は2,000円~5,000円ですので、それだけでも大きく変わることがあります。
また、技術料などにも差がありますので、複数社に見積りをとることで、安く交換してくれる業者に出会える可能性があります。
自分で鍵を交換する
先述したように、自分で鍵を交換する方が業者に依頼するよりも安く済みます。注意点を抑えれば、自分で鍵を交換することもできますので、費用を抑えたい場合は自分で鍵を交換することも検討してみましょう。
補助金を申請する
自治体によっては防犯対策に関する補助金や助成金が申請できる場合があります。条件が自治体によって異なりますので、お住まいの自治体に補助金の制度がないか確認しておきましょう。
助成金の内容は各自治体によってさまざまですが、10,000円負担してくれたり、費用の2分の1負担してくれることもあります。
しかしながら、条件が厳しかったり補助金の場合は申請期間や件数が限られていることもありますので、予めしっかりと確認しましょう。
玄関の鍵交換は自分でした方が良い?
ここまで一軒家の鍵交換の費用に関することをご紹介しましたが、費用が安くなるなら自分で交換した方が良いのでは?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
果たして、自分で鍵交換をする方が良いのでしょうか?ここでは鍵交換を自分でやった方や良いのか、業者に依頼した方が良いのかについてご紹介します。
玄関の鍵を自分でするメリット・デメリット
玄関の鍵を自分で交換する最大のメリットは費用を抑えることができる点ではないでしょうか。先述したように、費用は部品代だけで済みますので、業者に依頼するよりも安く済みます。
また、自分の好きなタイミングで鍵交換ができるのもメリットですね。業者に依頼する場合、業者の都合も考慮しなければならないので、時間がかかったり、なかなか日程が合わないこともあります。
日程調整が難しい方には、自分で鍵交換をするのもメリットと言えます。
一方で、自分で鍵交換をするデメリットは失敗するリスクが挙げられます。失敗してしまうと、うまく鍵が機能しない、そもそも交換できないなどで、余計に費用がかさんでしまうこともあります。
また、鍵は防犯上返品することができないので、間違えた規格の鍵を取り寄せた場合、無駄になってしまいます。
玄関の鍵を業者に依頼するメリット・デメリット
玄関の鍵を業者に依頼するメリットは失敗することなく、確実に交換してくれる点でしょう。鍵のプロなので、正確に交換してくれますので失敗するリスクもありません。
また、防犯や状況に応じた鍵を提案してくれるのもポイントです。鍵屋は鍵に関する知識が豊富なので、皆さんに合った鍵を提案してくれます。
デメリットは費用面です。先述しているように、自分で鍵交換をするよりも高額になります。
また、悪徳業者に当たってしまうリスクもありますので、信頼できる業者に依頼することが重要です。信頼できる業者に依頼するポイントについては以下の記事で詳しく解説しております。併せてご確認ください。
玄関の鍵交換をする前に確認すること
玄関の鍵交換をする際に確認しておいた方が良いことがあります。【自分で鍵交換をする場合】と【業者に依頼して鍵交換をする場合】それぞれで確認した方が良いことがありますので、ご紹介します。
玄関の鍵を自分で交換する場合に確認しておくこと
まずは玄関の鍵交換を自分でする場合に、事前に確認するべきことをご紹介します。
鍵交換の範囲を調べておく
鍵交換を自分でする場合、シリンダーと呼ばれる鍵穴部分のみの交換であれば、比較的に難易度も高くありません。ですが、錠ケースといって、鍵一式の交換になると自分で交換をするのには難易度が高いです。
専門知識がないと失敗したり、ドアを破損させてしまう可能性があります。
ですので、自分で鍵交換をする場合はシリンダー交換になるか、錠ケース交換になるか確認しておきましょう。
鍵の故障により交換をする場合は錠ケースの交換が必要になる場合がありますので、業者に相談した方が良いでしょう。それ以外でしたらシリンダー交換で済むことの方が多いので、自分で鍵交換も可能です。
サイズを測って鍵を取り寄せる
先述しましたが、鍵は防犯の観点から一度購入したら返品することは基本的にはできません。なので、間違った規格の鍵を取り寄せてしまうと無駄になります。なので、適合する鍵かどうか予め計測しておきましょう。メーカーや型番が同じ鍵を取り寄せると失敗しないのでおすすめです。
なお、計測する箇所は以下の通りです。
- フロントプレート(ドアの側面についている金属プレート)の縦の長さ
- フロントプレートの横の長さ
- ドアの厚さ
- ビスピッチ(フロントプレートを固定している上のビスから下のビスまでの長さ)
- バックセット(シリンダーの中心からドアの端までの長さ)
玄関の鍵を業者に依頼して交換する場合に確認しておくこと
玄関の鍵交換を業者に依頼する際に確認しておくことはいくつかあります。
料金を確認する
先述したように、業者によって料金設定はさまざまです。業者に鍵交換を依頼すると費用の内訳は概ね以下になります。
- 作業費
- 部品代
- 出張費
- その他諸費用
特に、出張費やその他諸費用は公式サイトに明記されてないこともありますので、依頼する前に必ず確認しておきましょう。鍵交換の費用の内訳については以下の記事で詳しく解説しております。併せてご確認ください。
口コミや実績を確認する
業者を選定するにあたって、口コミや実績を確認することは非常に重要です。口コミが悪い内容しかない場合は危険ですし、実績がないと作業ミスが起きてしまう可能性もあります。
実績などは公式サイトで確認できる業者も多いので、依頼する前に確認しておきましょう。
保証の有無を確認する
鍵交換をした後にトラブルが起きてしまうこともあります。例えば、交換した鍵がうまく施解錠できないなどです。その場合に保証で無償対応してくれると安心できますよね。逆に再度費用が発生するとなると不信感が強くなります。
なので、業者を選定する際は保証の有無も確認しておきましょう。保証には条件が設けられていることが一般的ですので、保証の条件も併せて確認しましょう。
複数社に見積りをとる
複数社に見積りを取ることで、ぼったくりの被害に遭いにくくなります。というのも、見積り金額が以上に高額だったり、サービスや対応の差などを比較することができるからです。
緊急性が高くないのであれば、最低でも3社に見積りととることをおすすめします。
玄関の鍵を自分で交換する方法
最後に自分で玄関の鍵を交換する方法についてご紹介します。メーカーなどによって手順が異なることもありますが、ここでは鍵交換の基本的な流れについてご紹介します。
- ドアを開けて、ドアの側面にある金属のプレート(メーカーなどが記載されている板)にあるビスを外します。
- プレートが外れたらピンがありますので、室外側のピンをペンチなどで抜きます。
※この際、室内側のピンも抜いてしまうと、錠ケースがドアの内部に落下してしまう可能性がありますので、必ず室外側のピンのみを外します。 - ピンが抜けたら鍵が取れるようになります。
- 鍵を取り外した方法と逆の手順で用意した新しい鍵を取り付けます。
- 最後に動作確認をして問題なければ完了です。
玄関の鍵を自分で交換するのが不安な場合は信頼できる業者に依頼しよう!
本記事では、一軒家の鍵交換費用や自分で鍵交換をする方法についてご紹介しました。費用を抑えたくてDIYに自信がある方は自分で鍵交換をするのもおすすめです。
もし、少しでも自分で鍵交換をすることに不安を感じているのであれば、信頼できる業者に依頼することをおすすめします。
もし、業者をお探しながら鍵屋の鍵猿がおすすめです。年中無休で対応してくれて、北海道から沖縄までほとんどのエリアに対応しています。緊急時でもクレジットカード決済が可能なのも嬉しいですよね。
実績も豊富で年間10万件の問合せがあり、有名企業や官公庁との取引もあるので安心できますね。今なら1,000円割引クーポンも配布中なので、費用を抑えたい方にもおすすめです。
業者をお探しなら鍵猿に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
年中無休で対応!
作業前に必ずお見積り!
1,000円割引キャンペーン中