サイトメニュー
クラベール > 鍵の業者データ > 日本ロック

日本ロックの口コミや評判、基本情報

☆☆☆☆☆ 総合評価 0
[更新日] 2024/12/18 90 0

日本ロックの基本情報や作業費用、口コミ・評判などについて調べてみました。日本ロックに依頼しようと検討されている方は是非とも参考にしてみてください。

なお、掲載内容は2024年11月時点の情報です。詳しくは店舗にお問い合わせください。

日本ロック 店舗情報

住所 〒164-0012
東京都中野区本町6-36-1

※記載情報は営業所ではなく本部の住所になっていることがあります。詳しくは各業者にお問い合わせください。

電話番号 03-3382-6909
代表者名 森宣貴
営業時間 要確認
定休日 要確認

日本ロックの作業料金

鍵開け 2,200円~(税込)
鍵交換 3,850円~(税込)
鍵修理 2,200円~(税込)
鍵の取り付け 5,500円~(税込)
鍵作成 4,400円~(税込)

日本ロックに依頼する流れ

店舗にご確認ください。

日本ロックの利用者の声

奈良県生駒郡三郷町から玄関の鍵開けを依頼しました。電話対応時にしっかりと値段の説明がありました。依頼後予定通りの時間にきていただき10分ほどで開けていただけました。説明通り11,000円 助かりました!作業前に免許証の確認などもあり信頼できる業者様でした。

引用元:cheeese

自宅に到着後に鍵を無くしたことに気づきましたが、夕方を過ぎてからの帰宅だったため、管理会社や不動産屋に電話をかけるも繋がりませんでした。そこでネットで調べたところこちらのサービスに辿り着き利用しました。対応も早く良かったです。

出張代金や移動の代金もあるので、なんとも言えませんが、料金が少し高いなと思いました。鍵も特殊だったので、より拍車をかけた形になったんだと思われます。無くした本人が悪いのは理解してますので、無くさないようにします。

引用元:cheeese

玄関前で自宅の鍵を紛失したことに気づき、不動産屋さんに連絡するのも時間外のためにできませんでした。友人に紹介してもらい、こちらのサービスに連絡しました。運良く近所に作業者さんがいらっしゃり30分ほどの待ち時間で来てくれました。鍵開けも10分ほどで終了。開け方も詳しく説明してくださったので安心してお任せできました。出張費も含めて7000円ほどかかりましたが、早さ、サービスを含めて妥当だと思います。大変助かりました。

引用元:cheeese

日本ロックによくある質問

他社の料金に比べて安いのはなぜ?

まず弊社の運営理由がカギや防犯に困ったお客様に出来るだけ安くービスを提供して社会に貢献したいという企業理念のもとに運営している事と、出来るだけ会社の運営にコストをかけない事、カギや防犯商品の仕入れ値が大量一括購入により他社に比べてかなり安い事、各エリアごとにFCや協力店などが展開しているので余計な出張コストが掛からない事が 考えられます。
仕入れ値が高く広範囲に出張しなければならない個人の鍵屋やロイヤリティの高いフランチャイズ店がコストを下げる事が出来ないのに比べ、上記のように出来るだけ コストを下げているので他の鍵屋に比べて料金が安いのでしょう。

電話での見積もりだけで大丈夫?

出張での無料見積もりも行っております。電話だけの見積もりでは電話でお客様にお伺いした事と現場で実際見た事が 違うケースが生じる場合があります。例えば、カギ開けにお伺いする場合、電話ではピッキング対策されていない普通のカギだとお客様お伺いしたが、 実際現場で見るとピッキング対策されたカギだったというケースです。ピッキング対策されていないカギと ピッキング対策されているカギとでは開錠の工数や時間がかなり違うので 料金が違いますが、上記のような連絡の行き違いでお客様にご迷惑をかけないようにする為、無料出張見積もりを行っております。ですから上記のように連絡が行き違っていた場合などでもお客様はご自由にキャンセルできます。協力業者の場合は除きます。

保証範囲を教えてほしい。

保証範囲を分かりやすく書きますと、お客様の購入された、シリンダー、錠前、補助錠などの商品が、工事日より2年以内に壊れた場合、無料で修理または新品に交換させていただきます。(協力会社の場合保証は協力会社の規定によります。)但し、お客様が故意に商品を壊した場合や、いたずらなど第3者によって商品が壊された場合は保証範囲外になります。作業後の清算時にお客様へお渡しする施工店の領収書の控えが保証書となります。

関連キーワードから探す

キーワードは設定されていません。