サイトメニュー
クラベール > 鍵の業者データ > 鍵と防犯の専門店 カギテック

鍵と防犯の専門店 カギテックの口コミや評判、基本情報

☆☆☆☆☆ 総合評価 0
[更新日] 2025/01/16 88 0

カギテックの基本情報や作業費用、口コミ・評判などについて調べてみました。

カギテックに依頼しようと検討されている方は是非とも参考にしてみてください。

なお、掲載内容は2024年11月時点の情報です。詳しくは店舗にお問い合わせください。

鍵と防犯の専門店 カギテック 店舗情報

住所 兵庫県姫路市土山7-7-15

※記載情報は営業所ではなく本部の住所になっていることがあります。詳しくは各業者にお問い合わせください。

電話番号 079-292-2604
代表者名 福山明貢
営業時間 8:00~22:00
定休日 要確認

カギテックの作業料金

鍵開け 6,600円~(税込)
鍵交換 8,800円~(税込)
鍵修理 6,600円~(税込)
鍵の取り付け 15,400円~(税込)
鍵作成 8,800円~(税込)

カギテックに依頼する流れ

直接お問い合わせください。

カギテックの特徴

鍵と防犯の専門店カギテックは、兵庫県姫路市を拠点に、播磨地域全域で鍵に関する幅広いサービスを提供する地域密着型の鍵屋です。特徴は、建物や住宅の鍵交換・取替、鍵開け、鍵紛失時の作製、修理、新規の鍵・錠前取付、防犯性の高い鍵・錠の交換など、多岐にわたるサービスを展開している点です。

また、自動車やバイクのインロック(鍵の閉じ込み)や鍵紛失時の作製、イモビライザーキーやスマートキーの紛失作製やスペアキー登録作成にも対応しています。さらに、金庫やスーツケース、机などの鍵に関するトラブルにも迅速に対応し、ダイヤル番号や暗証番号の解読、鍵開け、鍵交換、修理、作成など、あらゆる鍵の問題を解決します。

防犯対策としては、防犯カメラやホームセキュリティー、防犯設備の設計・施工、電気錠やテンキー錠、指紋錠などの取付、防犯グッズの販売、窓まわりの防犯対策など、多彩なサービスを提供しています。同社には警察庁所管の防犯設備士が在籍しており、プロフェッショナルとしての自覚を持ち、日々技術とサービス向上のための努力を重ねています。

地域密着型の鍵屋として、兵庫県の播磨地方、姫路市、加古川市、高砂市、たつの市、相生市、赤穂市、宍粟市、加西市、三木市、小野市などを中心に活動し、迅速かつ確実な対応でお客様のトラブルを解決しています。

作業料金は、現場見積無料、作業前のキャンセル無料、サービスエリア内での出張料無料とし、すべてはお客様の安心、納得のためのサービスを提供しています。これらの特徴から、カギテックは地域の信頼できる鍵屋として、多くの顧客から高い評価を得ています。

兵庫県で鍵トラブルにお困りでしたらカギテックに相談してみてはいかがでしょうか。

カギテックの利用者の声

車のキーを紛失したのですが、急な依頼にも関わらずその日のうちに迅速に対応して頂き、ありがとうございました。スマートキーということで結構な出費でしたが、仕上がりには非常に満足しております。ありがとうございました。

引用元:Googleマップ

困って電話して鍵作ってもらえるかうかがって?
そしたら電話の対応が悪すぎる
素人が鍵のことで困って電話しとんのに
車種わ?年式わ?それぐらいなら出来ますけどね。って言われて
お店の人とお客さんらしい対話じゃない感じで
とにかく気分害した。
もうちょっとお客さんに対しての
態度なり言い方なり改めて勉強なさった方がよいのでわ?
せっかくできるとこ見つけたけど
ほんまに気分悪くしたので他所の店あたります。

引用元:Googleマップ

電話にて連絡後、相談見積もりを行い、鍵を交換して頂いた。
対応は丁寧で良い仕事をありがとうございました。☆は4.5位です。

引用元:Googleマップ

カギテックによくある質問

鍵をなくして一本もない状態でも、鍵の作製はできますか?

ハイ、可能です。お手元に元となる鍵が一本もない状態でも鍵穴から新しく鍵を作製する事が可能です。複雑な鍵、特殊な鍵など中には作成出来ないの鍵もあります。ただ、鍵を紛失された場合は、状況によってですが、落とした鍵を悪用されないためにも新しい鍵へ交換する事をお勧めしています。

住宅やマンションの鍵を壊さずに開けてほしいのですが、可能ですか?

最近の新しいカギは防犯性の高いものが多く、作業する現場の状況にもよって違ってきます。基本的には壊さないように鍵開け作業を進めて行くのですが、中にはどうしても鍵を壊さないと開かない場合出てきます。鍵を開けるに様々な方法があるのですが、現場の状況を見てご提案させて頂いております。

イモビライザーキーをなくしたのですが作成はできますか?

ハイ、可能です。当店は自動車の鍵を得意分野の一つとしておりイモビライザーキーやスマートキーの紛失時の対応もその一つです。新しい技術のイモビライザーキーの合鍵作成 紛失作成が対応できない鍵屋さんがほとんどですが、当店では合鍵、スペアキー作成から紛失した場合のカギ作製も対応しています。メーカー、車種、年式によって違いがございますので詳しくはお電話でお問い合わせください。

鍵の交換や修理などはお見積もりや出張費無料と書いてあるのですが本当ですか?

ハイ、本当です。お客様に安心してご相談いただけるよう、現地でのお見積もりや出張料、キャンセル料も無料とさせて頂いておりますのでご安心下さい。合鍵のみの出張は基本的には行っておりません。ご了承ください。

鍵を新しく交換したのですが、今後のメンテナンスは必要ですか?

ハイ、必要です。防犯性が高くなれば鍵の精度も高くなってきます。そして消耗すると抜き差しが硬かったり、回すのも硬くなったりします。そういった症状を防ぐためにもメンテナンスは必要です。メンテナンスの方法として、鍵穴専用の潤滑剤を吹き付けて鍵を何回か抜き差ししてみてください。その他、鉛筆の芯で鍵のギザギザの所をなぞって見て数回鍵を抜き差しして下さい。1年に1回でも半年に1回でも行うとかなり違うものです。一般的な潤滑油は絶対にご使用にならないで下さい。

鍵を開けてもらう時に、事前に準備しておかなければならないものはありますか?

鍵開け作業・鍵作成作業時にお客様の身分確認のできるもの、たとえば免許証(現場住所と記載住所が一致するもの)を確認させていただきます。自動車・バイクの場合は、お車の名義人の免許証・車検証・自賠責保険証を確認させていただいております。提示していただけない時は作業をお断りさせていただく事もございます。ご了承ください。

鍵の事以外にはどんなことに対応できるのですか?

防犯対策のアドバイスも行っております。防犯カメラやホームセキュリティーの設置販売、防犯グッズ、金庫の設置販売・廃棄作業も行っております。また扉回りの不具合の修理、たとえば建付け調整や引き戸の戸車の交換、調整、ドアクローザーの交換、フロアーヒンジの交換、修理、蝶版の修理や交換などです。

関連キーワードから探す

キーワードは設定されていません。